コリや思ったように痩せない方へ

バリスパのお客様でもコリや思ったように痩せない方が多くいます。一見、コリと痩せないのは関係していないように思えますが実は深い関係があるのです。

運動をしているのに、コリがひどかったり、なかなか痩せないという悩みはありませんか??

今回はコリを改善するだけでなく、痩せやすい体を作ってダイエットを効率的に行う事ができる方法をご紹介します。

体を形成するには、骨と筋肉以外にも筋膜というものが存在します。
筋肉を覆っているのが筋外膜と呼ばれるもので、繊維の束がバラバラにならないように筋肉を覆っています。

料理をする方なら分かると思いますが、鶏ももでいうと薄い透明の膜がありますよね!?あれが筋外膜です。
そして、その筋外膜の上に深外膜という全身を覆っている膜があるんですがそれが、筋膜と呼ばれているものです。

この筋膜が伸縮性がなくなり固まってしまうとコリが生じてくるのです。もちろん血流も悪くなります。

ですので、運動をしても稼働率が低く、本来の動きを発揮できずに脂肪の燃焼が低下してしまうのです。
筋膜が固まる原因としては、姿勢や精神的ストレス、外傷により体の一部が緊張していたり、運動不足だったり色々考えられます。

そうなると筋膜は柔軟性や弾力を失い粘着性が増していくのです。初めは肩こりなどの一部分だけだったのが、膜組織はバランスをとろうとして徐々に全身が固まりだるい体になっていくのです。

筋膜をほぐすには、ストレッチなどを習慣にし、なるべく全身を柔らかく保つ事が大切です。

最近では、筋膜はがしとか筋膜リリースとか言われていますが、ようは柔軟性がとても大切なんです。
筋膜がほぐれると、筋肉の本来の動きが可能になり代謝があがるのはもちろんですが、神経やリンパ管の通り道になる筋膜をほぐす事で詰まっていた老廃物が流れむくみ解消にもつながります。

例えるならお風呂場の排水溝でしょうか!?
排水溝に髪の毛が溜まるとなかなか排水ができませんよね!?

体もそれと同じで、筋膜が凝り固まった状態では老廃物が溜まっているので、代謝が悪く運動をしても少しずつしか痩せないのです。
まずは、排水溝の髪の毛を取り除き、全身をリセットしてからダイエットを始めてみて下さい。

バリスパでは、筋膜をほぐして血流をよくするのはもちろんですが、ストレッチの方法なども説明していきます。
バリスパで痩せやすい体を作る

前のページにもどる

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です