筋肉を揺らしてリラックスしましょう!
こんにちは。バリスパの中村です。
夏も終わりに近づき、この時期は皆さんなんだか夏の疲れが残っている感じでだるそうに来店されます。
今回のストレッチは腰痛についてですが、メインテーマは筋肉を揺らして弛緩させる事を目的としています。
筋肉は動かしすぎか、動かなすぎで硬まりますが、筋肉を一番硬くする原因はストレスです。
例えば、赤ちゃんが泣いている時ってすごいストレスがかかっているんですが、抱っこして揺らしてあげると泣き止みますよね!?
他にも電車に乗ると心地良い揺れで眠くなると思うんですが、いかがですか!?
ちなみに私はすぐに眠くなります。
つまり、筋肉は揺らす事でリラックスして弛緩するのです。
ガチガチだった筋肉が緩むと血流が良くなり、体が温まり眠くなるのです。
ストレッチの方法としては、一度筋肉を揺らしてリラックスさせてから伸ばす事でより伸びやすくなります。
それではやっていきましょう!!