肩こりはタオルで解消する!!
こんにちは!
バリスパの中村です。
最近、季節の変わり目なのか、肩こりや背中のはりが強いお客様が目立ちます。
そこで今回は【肩こりはタオルで解消する!!】と題して自宅で簡単に解消できるタオルを使ったストレッチ動画を作ってみました。
まずは、動画に入る前に痛みや疲労、コリなどのメカニズムについて考えてみましょう。
1 筋肉を動かしすぎか、動かさなすぎで筋肉が硬まる。
2 筋肉が硬まると血管を圧迫。
(イメージとしては、ホースを潰すと水が少ししか流れない感じです)
3 血行不良になる。
4 血行不良になると老廃物が生成、蓄積される。
(コリという神経を刺激する物質が作られる)
5 筋肉が収縮し、痛みや疲労、コリが神経に伝達され認識される。
皆さんは、このような場合どのように改善しているでしょうか??
マッサージ?ストレッチ?治療?
もしくは、痛いからといって動かさないで放置してしまい、より筋肉を硬めて負のスパイラルに陥っている方も多いでしょう。
病院というのは、痛みを取り除いてくれる所です。しかし、痛みを取り除いたらマッサージやストレッチをしなくてもいいと言うわけではありません。
再発して、また苦しい思いをしないためにも、適度に筋肉を動かしてあげることが大切です。
今回の動画はタオルを使った色々な方法をご紹介していますが、どのストレッチも意識してもらいたいのは肩甲骨の動きです。
ゆっくりと呼吸をしながらやっていきましょう!!