健康とは何なのか?
こんにちは。バリスパの中村です。
これまで私は、美容に効果的なマッサージやストレッチ方法を提供してきました。
しかし最近、健康について考えさせられる場面がありました。
そこで、今回のストレッチ動画では私なりの健康を考えた上でのストレッチ動画を作ってみました。
私たちの体には血液が流れる血管が体内に張り巡らされているように、血管に沿ってリンパ管が網の目のように張り巡らされています。
そのリンパ管を流れているのが、皆さんがよく言う【リンパを流す】。つまりリンパ液です。
リンパ管にはリンパ節という下水場みたいな役割を果たす所がたくさんあり、ここがフィルターの役割をして老廃物や細菌、有害物質などから私たちの体を守ってくれているのです。
リンパが詰まるという表現がよくされますが、これはイメージとしてお風呂場の排水溝に髪の毛がたくさん詰まってしまい水が流れないような感じです。つまり、常にリンパの流れを良くしておくことが、病気にかからないための第一歩です。
そこで今回は、リンパ節が多く存在する【首、わきの下、そけい部(足の付け根)、ひざ裏】の中から、特にバリスパのお客様が苦手なそけい部まわりを集中的にストレッチをしていきたいと思います。
それではやっていきましょう!!