バリエステの技術料
こんにちは。バリスパの中村です。
バリ島から戻り、そのまま大阪に行き【男子エステグランプリ】に出場してきました。
結果としては、技術部部門の優勝でした。
しかし、接客面でのマイナスが響き、総合では2位でした(泣)
前回大会でも施術中の会話を指摘されていましたが、基本的にバリニーズマッサージは施術中はリラックスのために静かにしています。
しかし審査員の立場からすると施術中に・・・
●リンパが詰まっていますね~
●もう少し、運動をした方がいいですね~
●筋肉がかたまっていますね~
とか色々と言ってもらいたいみたいです。
バリスパでは、施術中は静かにしていますが施術後は体の状態から精神面など様々な所をお茶を一緒に頂きながらお話ししていきます。
これが、私のスタイルというか【バリスタイル】です。
今回も、接客面でのマイナスは分かってはいましたが、優勝を狙うために自分のバリスタイルを崩そうとはしませんでした。
自分の未熟さゆえの結果です。少し残念ですが、技術は全国に認められたので嬉しいかぎりです。
それとバリエステの技術料ですが、私としてはお客様と何回も接していきたいので、それほど抵抗なく来店して頂ける技術料を設定しています。