人をキレイにする仕事
私は、もともとは美容師をしていました。
現在でも、週に2日は東京で美容師をしています。
美容師として10数年。そろそろ美容師として独立を考えた時に前のお店を辞め、あてもなくバリ島に行きました。
バリ島で長い期間住んでみて、本当に何がやりたいのか??自分と向き合っていました。
そんな時に、バリ島の美容室はエステサロンと一緒だというのに気がついたんです。
例えば、バリ島の美容室に行くと一階がカットスペースで二階でエステをしている。
このように、常に美容室とエステは一緒の枠組みなのです。
人をキレイにする仕事としては、美容室もエステティックも一緒です。
そんなわけで、私はバリ島のエステスクールに入学しました。
道を変えたわけではありません!!
人をキレイにするのが目標ですので、髪を切ろうが、マッサージをしようが私には抵抗なく、エステティックを学べました。
今でこそ、日本で東京と栃木でバラバラに活動していますが、近い将来に一緒にしようと考えています。
私は、手に職という職業を選んだわけですが、皆さんはどうでしょうか?
おそらく、会社に勤めている方がほとんどだと思います。
安定した給料で、毎月お給料をもらえる。
確かに自営業の私にとってはうらやましく思います。
しかし・・・
これからの時代はそうは甘くないと思います。
私の親世代は、終身雇用制があったみたいですが、今ではどうでしょうか?
大企業でさえ、会社の都合で大幅なリストラをする時代です。
どこにも安定なんてないのです。
私としては、平日は今まで通り勤めて、他にもう一つ仕事をした方がいいと考えています。
保険ではありませんが、リスク分散のためにいくつもの仕事をもっておくのは心の余裕につながります。
例えば、土日だけ店を開け自宅でできる仕事をすればいいだけなのです。
幸いにも今の時代、ブログやFacebook、ツイッターなど様々な無料の集客ツールがあります。
副業を始めるのなら、リスクがない事が大前提です。
見栄を張って、いい物件なんて借りる必要もないのです。
ちなみに私のやっているエステサロンは極端な話し、ベッドが一つおければいいのです。