手に職は何がいい??
技術職をしていると、お客様に【手に職っていいわね~】とよく言われます。
バリスパのお客様では、子供の将来を心配してどんな職業がいいのか?よく聞かれるんですが私は決まって美容系をおススメしています。
もともと私は、国家公務員をしていて、すごい安定した生活をしていました。
お金の面でも自由きままに好きなものを買うことができました。
しかし・・・私の性格上、国家公務員もすごく楽しかったのですが人生の先が見えてしまうのが凄く嫌でした。
【この年齢でこれくらいの給料になって、家族ができて・・・】
一見すると、幸せに思えますが私はせっかく生まれてきたのだから、夢の持てる人生にしたかったのです。
あの当時は、なんとなく美容系を選びましたが、今は後悔はしていません。初めは美容師としてスタートし、その次にエステティシャンになりました。
美容師から始まった私の美容人生ですが、美容界とは奥が深く、エステティシャンでも、ネイリストでも、ヘアメイクでも化粧品開発でも世界は広がります。それに、技術職ですので経験を積み上げていくことができるので、やればやるほど価値が出てくるのです。
私は、現在、美容師とエステティシャンをしていますが、今ではエステティシャンとしてお客様の悩みを解決したく、整体師の資格もとりたいと考えています。
そして何より私の肌に合うのが、美容系は技術さえあれば世界中で仕事ができるということです。
現に、私は美容でバリ島と日本を行き来していて、人生の世界観が大きく広がっています。
いまだに、夢を持ち続け輝き続けることができているのです。
もちろん、ずっと国家公務員をしていれば安定していてこれほど悩む人生ではなく、決められたレールの上を走れたことでしょう。
私の好きな言葉があります。
困難の無い人生は無難な人生!!
困難の有る人生は有り難い人生!!